Privacy Policy

焼き魚のお気持ち表明ブログ

お気持ち表明する自己満足ブログです。記事の正確性は保証しません。

つぶやき プログラミング

バイブコーディングで作った脆弱ツール② KUSURINONDA

投稿日:

年齢と遺伝に抗ってみようと思い、ハゲ薬を始めました。

ミノキシジルと、フィナステリドが科学的に根拠があるらしいので、やってみてます。

紹介コードを置いておくので、気になった人はここから買ってみてください。来年分のハゲ薬を買えます。

https://clinic.dmm.com/appointment/with_introduction/TRFE2O6

 

で、1日1回飲まないといけないらしく、あちこち興味がそれて、飲んだか飲んでないかわからなくなってしまうことがあるので

薬を飲んだか飲んでないかだけを記録する簡単なWebアプリを作りました。

メアドとかいらないので、使ってみてください。ただし色々と脆弱です。

 

薬事法で怒られたらサービスアウトします。

URL:https://yakizakana.net/kusurinonda

問い合わせ先:@yakizax

-つぶやき, プログラミング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ブログ整理した

このブログyakizakana.netは大分昔からやっていて、AdSenseの審査も通っているんですけど、なんか微妙で、閉鎖(メンテナンス)と、再開を繰り返してきた。 結局、閉鎖したところで大した変化 …

no image

地震発生時の鉄道はどうなる。東日本大震災の時首都圏の列車はどうなっていたか

先日震度5強の地震が発生しました。 お怪我をされた方々の1日も一日も早いご回復をお祈り申し上げます。 さて、先日の地震でもそうですが地震発生すると列車が止まります。 安全確認を行うので運転を見合わせま …

no image

無職になって1日目:小さな仕事と新たなスタート

「無職」 – その言葉が私の新たなステータスになった今、一日がどのように過ぎていくのか、皆様に共有したいと思います。 さて、今日から無職となりました。しかし、無職とは言え、私はこの新たな自 …

no image

Hello Worldまでが遠いんだよ

ブログはオワコン。時代はNoteだと思いながらも、このドメインとサーバーをいつまで維持できるかなぁと自分自身を試す日々です。 システム開発にあたって、エンジニアにも寿命があると思うんですがこの仕事楽な …

エクストリームワードプレスマスター

このブログ、来るたびに記事なんて書かずにサーバーの構成変えたり記事を整理したりばっかりで全然更新していない。 そもそもサイトのレスポンスが悪すぎてストレスしかなかったので、ちょっとまたサーバーを引っ越 …