Privacy Policy

焼き魚のお気持ち表明ブログ

お気持ち表明する自己満足ブログです。記事の正確性は保証しません。

つぶやき

クラウドストレージの旅路:OneDriveからGoogle Driveへの乗り換え

投稿日:2023年7月13日 更新日:

OneDriveの不安定さについてはよく耳にします。私自身も、あるとき突然ログインが出来なくなり、膨大な時間を再インストールと同期に費やすことになりました。サポートからのアドバイスも「再インストールしてみてください」というもので、あまり解決には繋がらなかったですね。

特に私の場合、仕事で大量のデータを扱うため、OneDriveの不安定さは大きなストレスとなりました。毎日の仕事の生産性に影響を与え、また重要なデータが安全に保管されているのかという不安も抱えることになりました。

そこで私はGoogle Driveに乗り換える決断をしました。一度の大きな作業と時間を必要としますが、これまでの経験から言うとGoogle Driveの安定性はOneDriveを遥かに凌ぎます。さらに私の場合、2TBのストレージを課金して利用していますので、データの量に関しても余裕があります。

新たにGoogle Driveをセットアップする作業も少々面倒ではありますが、それが終われば普段の作業は大幅にスムーズになります。エクスプローラーがフリーズしたり、ファイルが開けないといったストレスから解放されることでしょう。

さて、これらの作業をする上で一つ注意点があります。それは、ファイルの移行作業中はPCを使うことが難しくなる、ということです。特に大量のファイルを移行する場合、その作業には相応の時間が必要となります。私の場合は1日以上かかったこともあります。

この問題を解決する一つの方法として、仕事のオフの時間や休日を利用することが考えられます。しかし、それでも完全にPCを使えないわけではありません。例えば、ブラウジングやメールのチェックなど、軽い作業なら可能です。

最後に、OneDriveから完全に離れるためには、スタートアップから外し、アンインストールすることをお勧めします。これにより、PCのパフォーマンスも向上し、よりスムーズな操作が可能となります。

以上が私のOneDriveからGoogle Driveへの乗り換え体験談です。これを読んで、何かしらの参考になれば幸いです。皆さんもクラウドサービスを選ぶ際には、安定性や信頼性を重視することをお勧めします。それが一番の時間の節約に繋がります。

-つぶやき

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

無職の日々:変化と新たな出会いの3日目

無職3日目。無職という新たな一日が朝から始まった。なんとなく慣れない寂しさがありつつ、不規則な生活も新鮮さを感じさせてくれる。今日の朝、英語学習のためのアラームが鳴り、心の中では自分を起こす声が響いて …

no image

最適解は何か(Python/django/PHP/Laravel/Java/Vue.js)

何かWebアプリを作りたいなぁと思うものの、何がいいのか悩みに悩み散らかしている。 さっくり決めてやれば進むのだろうが、環境構築が最強に難しい。 一部の超できるプログラマーを除いて、アプリ屋はインフラ …

no image

Air Koryo事情

フライトレコーダーみていると、定期便が復活しているように見える高麗航空こと、AirKoryo。 Air Koryoのホームページを見ていると、タイムテーブルのページや、予約ページ等も”形式上”復活して …

合法ダイヤデータを取得するにはどうすればいいか考えた

会社を建てるのは必須 列車ダイヤを時刻表から起こしたいと思い、紆余曲折あってシステム化することとなった。 Webページに時刻表はあり、無料でデータを取得することはできるが、その範囲内の利用でしかなくそ …

no image

一日の冒険:スロットゲーセンでの心の旅

スロットゲーセンに通うことは、私にとって何よりも優れたリラクゼーションの方法である。騒々しい日常から少し離れて、自分自身の時間を過ごすことは、大変価値のあることだと感じている。しかし、その経験は単にリ …