焼き魚のお気持ち表明ブログ

お気持ち表明する自己満足ブログです。記事の正確性は保証しません。

写真

ふらっと小樽へ行ってきた【2015/11/22】

投稿日:2015年11月23日 更新日:

こんにちは。先日小樽へ行ってきました。目的は小樽交通記念館に行こうとしてました。

目次

交通記念館へ向かっている途中で

どうせ小樽行くなら手宮線跡を見たいなーとか思ってたらありました。

DSC_0734 DSC_0735 DSC_0740 DSC_0739 DSC_0738 DSC_0737

DSC_0736

あぁ^~いっすねぇ

廃線されてるおかげで線路の中に入り放題です。

 

なかなか到着しない交通記念館

小樽駅から徒歩20分くらいのところにあるみたいなんですが、歩いていて写真を撮りたくなるようなポイントが結構ありまして、なかなか進みません。

 

DSC_0741 DSC_0742 DSC_0743 DSC_0744 DSC_0745 DSC_0746 DSC_0747

 

小樽運河と呼ばれるところかもしれません。

カモが餌くれると思い込んだのか、休んでいたのに泳ぎ始めました。すまんな、餌は持っていないんだ。

 

交通記念館についたと思ったら

交通記念館ではなくて、小樽市総合博物館となっていました。

ただ、鉄道エリアは冬期間は閉鎖されていてとても残念でした。あとチケットがよくわからなかった(300円と500円の方があった)ので、適当に500円の方を買ったら、離れた博物館にも入れるとのことでそこにも行くことになりました。

 

DSC_0756 DSC_0748 DSC_0749 DSC_0750 DSC_0751

 

小樽市総合博物館 運河館

に行ってきました。

日曜日だったのですが、人はそんなにいませんでした。

第二展示室は入ると僕一人しかいませんでした。

DSC_0759 DSC_0760

 

帰るよ

って思ったら、その隣のお土産屋にワイングラスタワーがあったので入りました。

DSC_0761 DSC_0762 DSC_0763

 

ライトが当たってて色が変わっていきます。すげえーって思いながらシャッター切ってました。

DSC_0768

 

オレンジ色のやつはストーブです。

DSC_0771

 

で、今度こそ帰る!って思って駅まで歩いていたら

DSC_0775

 

廃線前、踏切があったらしく踏切も残していました。地元の慣れてる人はいいかもしれませんが、初見だと一時停止しちゃいそうですね。(場所によっては一時停止不要の看板が出てるとこがあるとか。)

まとめ

たまたま偶然、ブラタモリで運河館等が放送されていたので駅ノート的なやつにはブラタモリ見てきました!っていう方がちらほら。

まあ大きな博物館ではなかったですが、よかったと思ってます。そこに行くまでに写真も結構撮れたし。

あと、よくある全部見終わったらお土産屋みたいな展開がなかったので僕的には好きでした。

参考URL:http://www.city.otaru.lg.jp/simin/sisetu/museum/

http://www.city.otaru.lg.jp/simin/sisetu/museum/ungakan.html

 

重要文化財旧日本郵船株式会社小樽支店と運河館を選べたから重要文化の方に入ればよかったという後悔があるけど、また行けばいいや。

しかし、小樽の歩行者用の信号は変わるのがとても遅い!人が少ないからですかね・・・

 

おまけ

札幌~小樽 新千歳空港~小樽はJRが一番早いかと思います(確かではない)

ただ、休日は割と混雑するので注意が必要です。(日中は割と空いてると思います)

快速エアポート(小樽行きは30分間隔)では指定席Uシート(一律310円)があるので絶対座りたい人はUシートを買うといいかもしれません。座席もいいし。

-写真

執筆者:


  1. ひょうたん より:

    ふらっと行ける所が小樽っていいなぁ
    綺麗なところだなぁ

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

水元公園【2016/07/02】

どんだけブログサボってたんだ!っていうツッコミは置いておいて (むしろ、ツッコミを入れてくれる人なんて誰もいない気がするけど) yagiken.comの管理人さんから望遠レンズを借りたので、使わなきゃ …

西武鉄道 ビール電車【2016/9/14】

友人から、ビール電車運転するってよ と聞き、何も考えずにチケットを取って、何も考えずに行ってきました。 泥酔しかけました。 お弁当付きで、 ビールは飲み放題 一人で行って楽しめるのかなと不安でしたが、 …

江の島の猫たち【2016/6/12】

江の島に行ってきました。都心から1時間程度で行けます。 最近暑いのか、人混みが嫌いなのか、昼間にはいません。 夕方から夜にかけて出てくるような気がします。 猫目的で江の島行く方は夜めがけて行くといいか …

金沢に行ってきた話【2016/03/25】

かなり前に金沢に行ってきたお話です。(2016/03/25) ずっとブログを書こうかなと思っていたのですが、忘れてた、というより元気がなかったので書いていませんでした。元気なので今更自己満な記事を書こ …

ハワイに行ってきた【2016/2/21-2016/2/27】①

成田空港から行きます!   の前に。ラーメン食べました。   普通でした。   セキュリティゲートを超えて、出国審査を終えると税金がかからなくなるらしいです。105円だけ …